クルマの色々単位




雑学です。知ってるとちょっと他の走り屋に差がつけられる?いや、つけられないよ。って程度の雑学ですが、割と「へぇ〜」とか「ふ〜ん・・そうなんだ」と言ってもらえるお話をします。

まず単位にとって重要であるのがSI単位と呼ばれる国際的な単位です。
なんじゃそりゃ?って感じなので少し説明すると、日本人と外人さんがいたとして、それぞれ自分のナニについて自慢をしたとします。

日本人「俺のナニは長さが一尺あるんだぜ」
外人「ミーは1フィートアリマース。」
日本人「フィート??なんじゃそりゃ!尺に直して言え!」
外人「ミーもシャクはワカリマセーン!フィートにナオシテクダサーイ!」
まったくもってどっちがデカ○ンかわからないですよね。まぁ国境越えてもこういう話はつきものです。
そんな男達の熱い思いに国際度量衡総会(こくさいどりょうこうそうかい)が応えたのである!
総会「じゃあ、メートルに直して比べてあげるよ。」

という風にナニの長さ比べを経て国際単位SIは誕生したのである!!これは1960年の話です。ウソです。1960年に決められました。

何となくクルマに出てくる単位の話をします。

・最大出力の単位
お前のクルマって何馬力あんの??って感じでなにかと馬力の話をするのが大好きな走り屋ですが、何だか日本でも最近はkWで表記するような風潮もあるようで、ユーザーは混乱してしまう一方です。

俺のエボは206kWなんだぜ!って言われるより、280馬力って言われたほうが日本人にはピンときますよね。
EA(エレクトロニック・アーツ)のニードフォースピードというカーレースのゲームでは日本語版でも出力はkWで表記されており、何馬力でとるんじゃい!!とばろんもよく困惑していました。

代表的なのが280PSが206kW(正確には205.94kW)だということ。
単位当たりで説明すると、つまりは・・・
1PS=0.7355kW
1kW=1.3592PS
というわけです。大体馬力の4分の3くらいの数値がkWというわけですね。

ハンガリーの人はPSの事をHPと言います。アメリカの人も確かHPって言います。
読んで文字のごとく、HPとはホースパワー(うまぢから)、馬力の事をさします。単位もPSと同じです。

じゃあHPがホースパワーならPSは何なの?って話になりますが、PSとはペヘルトシュテルケと読むらしいです。フランス語です。意味は知りませんwww

ただ、馬力は実は最大出力ではなく、単なる仕事率(熱流)なのでトルクとかから計算して出された数値でしかないです。


・トルクの単位の話
馬力と同様トルクもいまやkgfからN(ニュートン)へ移行しつつあります。
トルク30kgfのエンジンをニュートンに直すと、294Nになります。

1kgf=9.80665N
1N=0.101972kgf

Nは大体kgfを10倍したぐらいの数値ですね。





・1秒の定義・1メートルの定義
サーキットでタイムアタックをする人はコンマ何秒の世界を争っています。じゃあ、1秒ってどんぐらいなのよ。SEIKOのタイマーは何を根拠に1秒を刻んでるの?って話になってきます(ならねぇよ)
あんまり適当に「いーち、に〜ぃ、さ〜ん」とSEIKOのタイマーはタイムを計測しているわけではありません。
時間にも定義がありあます。例によってSIで定められている定義です。


時間の定義
「セシウム133原子の基底状態の二つの超微細準単位間の遷移に対応する放射周期の9192631770倍の時間を1秒とする」そうです(笑)
セシウム133原子ってなんだよw

まったく想像のつかない世界で1秒という時は流れているようです。
セシウム133原子「あいつらのんびりし過ぎじゃね?つかトロくて見ててイライラするわマジ」
なんて事を人間は言われているかもしれません(笑)

ちなみに時間に関連して、1メートルはどんな感じで決められてるの?って話ですが・・・

長さの定義
「299792458分の1秒間に光が真空中を進む距離を1メートルとする。」そうです(笑)

また何とか分の1秒とか出てきましたね。もうわけわかりません。頭いい人がいるもんだ。


単位に縛られ、単位に囲まれ、カーライフを楽しみましょう(どんなオチだよ)
でもまぁ「へぇ〜」とか「ふ〜ん・・そうなんだ」って感じにはなったでしょ♪






トップページへ戻る