FRPトランクとバーディクラブとディフューザー



カーボンボンネットの導入に沿って、ただでさえリアヘビーなのにフロント軽くしてどうするの?って言われて
リアの軽量化の目的でFRP製のトランクとリアエンジンフードを導入しましたー。





これは装着前

トランク塗装の色合わせの為にフューエルリッドオープナー取外してあります。
なお、強度の問題でこのGTウィングさんともお別れ(・ε・)









FRPトランク装着完了!
なんかウイングがないとつるんとしてますな。。
というわけで・・・



純正3型ウイングを装着!GTウイングほどの迫力はないですがばろんはリアスポないとイヤなのでw
軽いので大した強度は必要なし!

リアビューがビシっとしまりましたっ
ちなみにGTウィングの方はみくし〜で兵庫県の素敵なSW20乗りの人にお譲りしました。プラプラだった翼端もキッチリ修理して取付されたみたいで安心♪



そんでこの写真にチラっと映ってるマフラー



バーディクラブのレーシングスペックUです。

フルステンマフラーでなおかつ薄肉。余計な物を一切省いた超軽量モデルです。
これもリア軽量化計画の一つです。
ちなみに値段も構造がシンプルだけあってリーズナブルという素敵な一品♪

音のほうはというと。。
バーディはやかましいとか競技用部品だから車検に通らないとか言われてますが、この年代の車なら音量的な問題はインナーサイレンサーでオッケーです。
今の騒音規制は今の年代の車に適用されるのです。
昔の車はその当時の規制さえクリアしていれば車検に通ります。
排ガスもMR2は古い基準でいいので触媒ストレートにしてても燃調いじってリーンにすればクリアできるそうです。


トルクバルジを搭載してあるのでアイドリングはそんなに爆音でもないです。他の車よりかはよっぽどうるさいけど社外品のスポーツマフラーそうろうと言った程度です。
軽さは群を抜きますね。ダントツに軽いです。SW20のくそ重いマフラーがこれなら片手でもてます。
この前まで使っていたHKSのマフラーよりはうるさいですが、実用に堪えうるレベルではないでしょうか??

ただ、フランジレスタイプの分割式マフラーになるので取りつける際のパイプの勘合が合わないです。安い作りのせいでしょうが正円度が低い。ってか楕円になってるのでハメるのも一苦労。
外すのは一苦労どころか無理なんじゃないのかなーコレw
バーナーで炙ったら抜けるかもしれないけど、ここだけはちっといただけないなーと思います。





ぶしつけなマフラーですねーw
スパルタンな感じがしていいですねーw

そしてww
FRPトランクのせいで貧相になったリアビューをびしっと引き締めるアイテムがちらっと映ってますねw
黒いからわかりにくいけどディフューザーつけましたw





最近のスポーツカーっぽくなったんじゃないでしょーかw
SW20は極端にリアバンパーが少ないんですよねー。だからマッドガード+リアアンダーディフューザーが一番かっこいいんじゃないかと思います。
何よりSW20でディフューザー使ってる人自体少ないですからねー。超絶個性的っ♪

汎用のディフューザーなので取付が大変でした。切っては合わせ切っては合わせ。。。


お尻がなんか物足りない人、思い切ってリアの軽量化を兼ねてこういうカスタムどうでしょw














トップページへ戻る