甦れGTO!の巻き(後半)





さて、後編へ続くGTO復活大作戦です。

エンジンやら下廻りの修理を終えてもまだ車としては完成しておりません。
まずはヘッドライト。





曇ってます。物凄い曇ってますね。
ちなみにレンズはガラス製です。
この曇りを除去し、なおかつハイビームロービーム共にHID化します。


まずはともあれ分解です。

ヘッドライトを車輌から取外し、ダンボールに詰めてドライヤーでずーっと暖め続ける法でヘッドライトの接着剤を柔らかくしてカラ割りします。
ぱっかーんしたのが下図。



見事にバラバラになりました。
プロジェクター式のヘッドライトのレンズは水が入って曇りまくりです。
原因はハロゲンバルブの防水ゴムがビリビリに破れており、もはや防水もくそもない状態になっていた為でした。

各部品をバラしつつ清掃していきます。


プロジェクターのキモである集光レンズです。
すっかり白ボケてしまっています。樹脂なら致命的ですが、こちらもガラス製♪
拭いたらきれいになりました。



まるで新品のようにキレイになりましたー♪

ヘッドライトを元に戻し、合わせ面から水が入らないよう液体パッキンを一周塗り、元の形にもどします。



完璧ですね。新品のようです!
車輌に組み付けつつ、HIDの配線も一緒に付けます。
これでヘッドライトはひと安心♪






ハイロー共にHID化完了です。
ヘッドがキレイだと全体がキレイに見えますね。

ちなみにプロジェクターヘッドライトはHID化しても光が集束しやすいので車検をパスしやすい気がします。
今回も無事に光量確保できてました。







はい!次!

御用命いただきました三連メーターです。
純正の3連メーター(電圧計、水温計、時計)を潔くぶっ外し、代わりに社外の油温、油圧、水温のメーターを取り付けます。

このように!




いきなり完成図ですヽ( ゚ 3゚)ノ
ちょっといびつな形してたので上に隙間があいていますが視認性はまずまず?
ビジュアルがいいですね。

これをやる為にはダッシュボードを外す必要があります。
というわけで外した写真がこちら。



さかさまになっているのでわかりにくいですが、純正の3連メーターが既に外れています。おわかりでしょうか?



3連メーターとはいいつつも純正は裏では一つの部品なんですねー。
使わないので外して捨てますw
外した穴に社外のメーターをはめこんで完了です!






3連メーターはこれでおっけい!
次はブーストメーターです。




ブーストメーターはピラーにつけたいとかめんどくさい事を言うので仕方なく作業していきます。
まずはこんな感じにはんだごてで穴を開けて曲げ板をコの字にして通します。





んでメーターホルダーをこんな感じにつけて





はい完成♪



赤白の配線はツイーター用の配線です。
フロントマルチにしたいという要望もありましたので(ホントウに面倒な客だ!)

ちなみに悪名名高き?オートゲージの油圧計はこの後すぐに壊れましたw
センサーが振動に極端に弱いです。
サンドイッチブロック使う方はエンジンの振動がセンサーに伝わらないようにする工夫が必要です。
ばろんはめんどくさがりなので今回はそのまま付けました。(サンドイッチブロックかませた時に締め過ぎてオイルエレメントの中空ボルトを折りましたが・・・)





いやー、これでようやく車検が受けれる状態になったなーw
と保安検査でチェックされる項目を点検していたら問題が一つ。。。

ワイパーが動かないwww


終わったぞー!という達成感を得た後でこの仕打ち!
本当にガックリきますよねー(-ω-)

というわけでワイパーが動かない原因を探っていくことに・・・・。

まずワイパーモーターが作動していません。
廃バッテリーを持ってきて12Vを直接ワイパーモーターに流してみると動く・・・。
という事はリレーかヒューズかはたまた配線か・・・??
そんな具合で一つずつ可能性を潰していくのが故障修理の原則です。

簡単なところから責めて行くのがセオリーですが、経験と感で原因を早急に突き止めてみせるプロも居ります。

とりあえずヒューズ。引っこ抜いてヒューズが飛んでいないか確認します。
うん。ヒューズ飛んでるw

新しいヒューズに交換してワイパースイッチをONすると先ほど交換したヒューズが「バチッ」と飛ぶw
どっかでショートしてます。

配線のショートはホントめんどくさい。どこでショートしてるのか突き止めます。

配線図など持ち合わせていないのであてずっぽうで確認していきます。
部品と部品の間を走っているのが配線なら部品毎に順番に配線をチェックしていけばかならずどこかでショートは起きています。
おおまかなところから徐々に絞っていきます。ワイパーモーターとヒューズの間とかワイパースイッチからヒューズの間とかそんな感じで。

結果、別にどこもショートしてないんですけどw
などと思ってたら意外なところでショートしてました。




まあこの画像見てもなんのこっちゃさっぱりなので文字で説明します。
このカプラー達はヒューズボックスに刺さってたカプラー達です。
ヒューズがいっぱい刺さってるヒューズボックスこと、ジャンクションブロックの中がショートしていました。
こんな事ありえるんかい(ーー;)


ヒューズボックスを介すとショート。それ意外は普通に動作するので確定です。
というわけで純正のワイパーのヒューズはスルーして線を引きなおし、新たにヒューズを設けてワイパーの配線修理は完了です。



最後の最後にしてやられましたが、なんとか納車する準備は終わりました。

しかしまだ地獄は続きます(笑

実はこのGTOを買うばろんのツレは埼玉県在住。

ナンバープレートをゲットするには管轄の陸運局へ行かねばなりません!
それがどういう意味かわかりますでしょうか!?



そう、ばろんはこのGTOに赤ナンバーを付けて東名高速を走り、首都高を越えて埼玉まで赴かねばならないのですw
修理しながらツレとこのGTOに付けた名前は「G子」。

ばろんはG子と共に埼玉へ行ってきましたw

G子というだけあってグラマラスなボディに豊満なパワー。なんとも余裕の走りでした。

朝日が昇るより早くに出かけてあっという間に埼玉県の運輸局に到着し、すんなり車検もパスし、ナンバーを取得しました♪

ここまでは順調。
こっからが悪夢ですw

下取り予定のシーマ(こっちはしぃちゃんというそうです)から、
サイバーナビ(しかもクルーズスカウター付き)、ETC、スピーカー、レーダー、ミラーモニターを移植します。
しぃちゃんはさすが日産車というだけの事があり、非常にめんどくさいです。しかも高級車だから余計にめんどくさい。あとエアコン壊れてて効かないw

なんじゃーかんじゃー作業は難航し、昼前には車検を通していたにも関わらず日は暮れ、気が付けば夜の2時過ぎww

無事に移植作業も完了し、下取りのエアコンの効かないしぃちゃんに乗って愛知に戻ります。
途中の眠気はスマホでエロ動画を大音量で流しながら凌ぎます(爆)




無事にG子納車ミッション完了です!!!
26時間ぐらいぶっ通しでやり遂げましたw

納車ミッション完了後、眠い中頑張って仕事してましたが、ホイール洗ってると変な夢を見る、室内の清掃をしているといつの間にか変な夢を見る。。。
現実から徐々に廻りが白いモヤモヤに包まれて頭の中でおっさん二人が漫才を始めるんです。

というわけでその日はお休みになりましたw





G子がリフトに上がってるのを見上げるえみちゃん。
「いいなーグラマー・・・」
とつぶやいております。



首都高でこのG子を見かけたら優しくしてあげてください(笑)












トップページへ戻る