足周り強化ブッシュの実力




足周りの強化パーツで比較的安いのがサスペンションアームの強化ブッシュ類。
ブッシュ自体は安いものの、交換工賃が高く、全とっかえで工賃10万越えなんてよく聞く話ですね。

それで皆さんあまり手を出せないでいるみたいですが、ばろんは違うのです(= ̄∇ ̄=)

会社にリフトもあればプレスもあるのでやりたい放題です☆


愛するえみちゃんも走行距離は18万キロ越えているのでいい加減ブッシュも腐っているというもの。部品も安いし足周りのリフレッシュ&強化も兼ねてクスコの強化ブッシュをブチ込んでやることにしました。


とりあえず買ってみたはいいものの圧入できませんでした〜♪って事にはなりたくないので無難にロアアームのブッシュだけ注文しました(いくじなしwwww)


チョイスしたのはクスコのハイパーゴムブッシュ。前後のロアアーム合計4個+送料と代引き手数料で6500円ぐらい。安いよ平野タイヤ商会さんっww


まずはフロントのロアアームをバラします。
ナックルとボディからアームを切り離すだけなので車高調もブレーキも外す必要なし。アームだけちょろりと外れます。ボールジョイントは外さなくてもボルトでブラケットごと外れるようになってたし楽チンだ☆

フロントはロアアームにテンションロッドがひっついていますが、これも同じくボディにくっついてるだけなのでカンタンに外れます。リフトがあればね。





アームを外してプレス機へ持っていきます♪
ブッシュは圧入されているので叩いたり引っ張ったぐらいじゃ抜けませぬ。
何トンもの力を加えて押し出す必要があります。

純正のブッシュはもう必要ないので適当に押し出します。
もうカワイそうなぐらいブッつぶれながらスポンと抜いてやりましたww



このブッシュの潰れる様www
まさにギャアア!!というようなブッシュの悲鳴が聞こえてきそうな勢いです。

こんな感じで押しつぶして行くと意外とカンタンに抜けたwww
こりゃ強化ブッシュもカンタンに圧入できるぜイッヒッヒwww


と思っていたのですが、やはり工賃が高いだけの事はある。
それでも難易度的にはそう難しい作業じゃないんですケド、重要なのは道具選びです。







外したブッシュと強化ブッシュの比較が↑
アームは既に強化ブッシュを打ち込んだ後の画像です。


純正はゴムがむき出しになっています。強化ブッシュはゴムの周りに金属のカラーがついてました。
これは車種やアームによってカラーがついていたりついていなかったりするので純正より強化の方が難しいとは一概には言えませんが、今回に限っては強化ブッシュを圧入するほうが難しそうです。









強化ブッシュ圧入の様子です。
純正のブッシュを外したらロアアームの穴の中に固まったゴムのカスがくっついている場合が多いので、ヤスリで中を綺麗にします。

ほんで圧入の際は、強化ブッシュのカラーと同じ大きさで、且つ、ロアアームのブッシュが入る穴より小さい絶妙な大きさの道具が必要です。
その道具が小さすぎるとゴムがちぎれるし、まっすぐ入りにくい。道具が大きすぎると途中までしか入りません。
ばろんは24mmかなんだかの6角のソケットを使って圧入しました。

そして肝心なのは打ち込み初め。寸法はビシビシとは言えナナメに入ったりします。キチンとまっすぐプレスしてやらないとロアアームもしくはブッシュのカラーが変形します。
やっぱこの辺のコツを掴むのが難しい。


新しいブッシュに打ち換えたロアアームを元の通りに組み付けてフロントの作業は終了です。
テンションロッドを先にボディに付けた方が組み付けやすいです。



フロントでなんとなくコツを掴んだばろん。
リアもちゃちゃとやっちゃいます♪





リアのアームはこんな感じ。
トラクションロッドはなんか調整のネジ山が切ってあってバラすと調整めんどくさそうだしナンのアームなんだかよくわからんので画像のまんまのL字みたいになってる状態でロアアームのブッシュを打ち替えましたwwwwww
だって外さなくて済むなら外さない方が楽チンじゃんww


フロントと同じ要領で純正のブッシュは適当に抜いて、強化ブッシュはキチンと圧入。
ブッシュの交換よりアームの脱着の方が時間掛かったww


ばろんにしては誰の力も借りずにスムーズに作業できた方だと自負しております。

なんかエンジンいじるとかベルト交換とかより、こういうアームのブッシュ変えたりとかサスペンションのバネレート変更とかそういう足周りの大雑把な作業の方が向いてる気がするなぁ^^;

足周り専門店でも開こうかしらwww






インプレ☆

街乗りではちょいとゴツゴツした感じがするかなあ??って程度。
まぁもともとサスが入ってんだからこんなもんかなと思ったけどちょいとガッカリ。

もっとハードチューンしたマシンみたいにすっげぇ乗り心地が悪くなるのを期待してたんですがね(どんな期待してんだよww)
ばろんにとって乗り心地がいいというのはセルシオの乗り心地ではなくゴツゴツとケツを突き上げるスポーツカーのソレなのです。

でも交差点で曲がる時にわかりました。ブッシュの効果は絶大じゃ!!
なんかすげータイヤが踏ん張ってる感じがするっ♪
そんでもって直進の安定性が抜群に良くなった!


そして・・・


居ても立ってもいられなくなる気持ちを抑え、峠で走り散らかして試してみる。

直線のトラクションの掛かりがいい。ブレーキングも安心してできる。
コーナリング中もクルマの変な挙動が消えてスムーズに曲がっていく感じ。
なんというか・・サスがすげぇ踏ん張ってくれるんだよなぁ〜♪
タイヤの限界が上がったような、ワンランク上のタイヤを履いているような感覚に近い。

今までステアリングを切ってから「グニャ」っとクルマがよじれてから曲がり始めるようなあのイヤな感覚が無くなった!
ステアのレスポンスも良くなって、舵角も明らかに少なくて済む。すんごく素直に曲がる感じ。

逆に言えばちょっとピーキーになったような・・・。強化品だからしょうがないんだけどね。。。

とにかく色んなレスポンスが良くなった。ステア、アクセル、ブレーキ。クルマが今までよりワンテンポ速くレスポンスしてくれるから立ち上がりで故意にブーストをオーバーシュートさせやすい。立ち上がりのキレが違うっ♪

でに慣れるまで舵角当てすぎて何回も内側に突っ込みそうになったwwwww



こりゃ他のアームのブッシュも全部交換するしかないな♪
カネに余裕があったらやります☆
ピロだとメンテしないといけないみたいだから強化ゴムがいいな。



満足気に峠から帰っている登りのヘアピンで調子こいてスピード乗せていたらケツが急に出てビビるばろんw
サスの性能を引き出している分、やはり少しピーキーになっているのかもしれん。。









雑考☆

純正のブッシュと強化ブッシュの違い。
強化ブッシュはなんでこんなにイイ感じなのかは、ユースの違いによるもんです。

ブッシュというのはそもそも緩衝材ですから、色んな人が乗る事を想定して作られている純正ブッシュは、

乗り心地、ボディへのダメージ緩和、耐久性、コーナリング性能、コスト等

をトータルでバランス良く組み合わせた技術者の汗と涙の結晶なのです。

一方強化ブッシュは耐久性や乗り心地、場合によってはコストをあまり重要視していないコーナリング性能に特化したブッシュだと言えます。

大きな違いはやはりゴムの硬度ですな。
強化ブッシュに使われているゴムはむっちゃ硬いゴムでできてます。
当然、余計な衝撃を吸収しない分ボディへの負担も増えます。

純正が50ぐらいの硬度なら強化品は70〜80ぐらいの硬度です。
ゴムが硬いとサスペンションの動きに対してリニアにレスポンスするので、当然スポーツ走行はしやすくなります。
逆にちょっとしたドライバーからの入力を過敏に出力する事にもなります。
要するに下手くそは乗っちゃダメーwっていうクルマになるわけです。



レース用のクルマなんかはブッシュにゴムを使わずに、もっと硬いウレタン樹脂を使ったり、金属のピロボールやリジッドブッシュなんてのもありますね。
ゴムで衝撃を吸収していた部分を補えずにボディが歪んだり、振動で窓ガラスが割れたりしちゃうそうです( ̄□ ̄;)

ピロボールなんかはメンテも必要になってくるし耐久性は低いし、音はするし、純正ではとてもじゃないけど使わないワケですよね。



今回のばろんのケースに限っては、純正ブッシュから強化ブッシュに交換した時に得られる効果というよりは、ブッシュが完全にヘタってたのが新品に変わっただけって気がしなくもないです。SW20の3型からの足周りのブッシュは純正でもTRDと同じ物が使われているらしいですので(*'ω'*)
TRDはクスコのブッシュの倍するんですけどね・・・。高い・・・。


ブッシュがヘタってくると走行中のアライメントの変化が大きくなります。走りながらアライメントがあっちこっち好き放題変わるんだからグニャグニャで走れたもんじゃないってのは想像つきますね。強化ブッシュはアライメントの変化を抑える事でクルマにシャキっと感を出しているのです。

スポーツ走行をする事に限ってなら強化ブッシュに交換するのはオススメです。

街乗りしかしないような人は純正ブッシュを新品にするだけでも全然違うと思います。
10年落ちのマジェスタでもクラウンでもブッシュを替えれば少しはマシになりますよ。





































トップページへ戻る